NV200 の空いているスイッチホールへUSB充電ポートを取り付けました。
シガーソケットにUSBチャージャーを挿すのが簡単ですが、パネルに取り付けると純正っぽくスッキリしておすすめです。
この記事の目次
スイッチパネル

空いているといっても、元々付いているパネルには穴が開いていないので、パネルを購入しました。パーツNo.68487-JX01Aです。
元のパネルをカットする方法もあります。
スイッチホールのカバー

パネルは穴が2つ開いているので、片側はフタをしました。パーツNo.68492-AX000です。僕は、手持ちの中古部品を使いました。
USB充電キット
USBポートは、エーモンのUSBスマート充電キット(日産車用) 2872 を使いました。出力は最大2.1Aです。
取り付けはACC電源を取るだけなので簡単です。シガーソケットの配線につなぐのが一般的でしょうか。
充電ユニットの取り付け場所は、パネル裏の適当な配線に結束バンドで固定しました。

最近は車内でも何かと必要になるUSB充電ポート。取り付けも簡単で、後付けの違和感もなく純正風に仕上がりおすすめです。